2009/Jan/10 Sat | Zoikhemの必修
中二病と
蔑むなら蔑むがいい、世界の王になるのはこの…ワタシだ!by蠍殿下(嘘)。
そうはいっても、ドメスティックな表現者では指折りに好きなんですよねぇ、
Sound Horizon。
30歳を越えてからハマりましたから、倍音中二病かも(汗)。
というわけで、追加公演を収めたDVDは3月18日に発売です。
実質的な作業期間は一月ほどですよねぇ…。
中の人々が死なないように祈りましょう、Moiraに。
えっと、一部の方へ向けての駄文です、ここらは(笑)。
Sound Horizon - 死せる乙女その手には水月 (Παρθενος)
コンサートでは、このシーンで涙がポロリと(汗)。
四方八方から嗚咽が。
Sound Horizon - Making of 冥王(Θανατος ) PV
ちなみにこのPVのロケ地に既視感を覚えられる方も多いと思います。
Zoikhemもです。
既視感というか、思い出、ですけども。
会員棟の何処かに…。
閑話休題。
新しいカメラを購入しました。
E-30
値段の落ち着きを待とうかと思いましたが、元来そういう事が出来るような大人な性分ではないのです(笑)。
銘品と名高いレンズ付きでセット購入。
ミドルクラスモデルのはずなのに『売り』がアートフィルターという名前の、簡易画像処理システムというのだから其の斜め上っぷりは流石の一言(笑)。
まぁ、AFの精度や個別レンズごとの調整機能など、基本性能の高さこそがZoikhemの目的なんですけどもね。
そういいながら、アートフィルターで遊び倒してしまいそうです(笑)。
妙にファンタジックなChoyeや、押し付けがましい色彩感の刺青写真の写真が増えたら、悟って下さいませ。
謎のアイテム
たまには表でも粘膜系画像、但し処理はボチボチと(汗)。
白いワッカが中央部に見えますねぇ?
なんでしょう、これ(笑)。
仕舞
Zoikhem
Comments
るかるか | 2009/Jan/10 23:56
ここで『中二病』や『嫉妬厨』という言葉を見るとは思いませんでした。
はい、サンホラ。私も好きです。
もしかしたら、Zoikhem様とは好きな音楽のジャンルが非常に近いのかもしれません。
>30歳を越えてからハマりましたから、倍音中二病かも(汗)。
ならば私は三倍音中二病かも(笑)
カメラ、オリンパスなんですね。
私はまだ、いわゆる『バカチョン・デジカメ』なんですが、やっぱり良い写真を撮るには、良い機材と良いモデル、あと少しの良い場所。ですかねぇ???
Zoikhem | 2009/Jan/11 00:11
>るかるか様
中二病とは書きましたが『嫉妬厨』は、さて(笑)?
Zoikhemは入り口がクラシックの、其れでいて20年選手のメタラーです。
基本はメタル。
でも、今では買う音源の内でメタルは30%くらいかもしれません。
本当に雑食です。
表現に環境が寄与するのは、矢張りどうしても本当かと(汗)。
そうはいってもZoikhemは今でもコンデジを使います、場合によって。
要は目的に応じて必要な機材、という当たり前な事ですね。
ただ、此処一年ばかりはレンズ沼を楽しく泳いでいる始末ではありますけども・・・。
るかるか | 2009/Jan/11 23:15
私は入り口はテクノ(!)
途中からプログレ、メタル畑を歩き、クラシックやスイング、ビッグバンド・ジャズを齧り、そして今もトランスやGABBA、ハードコア・テクノ等が大好きな、『やかましい音楽が大好きな煩いヤツ』だったりします(苦笑)
あれ? 『嫉妬厨』はありませんでしたっけ?
ヤバイ、ヤバイ。
私の本性がバレてしまう…。
レンズ交換が出来ると表現の幅が格段に広がるので、とても楽しいですよね。
はい。判っているんですが、なかなかそこまでの機材の購入に踏み切れないんですよね。
でも、作品を拝見していると、欲しくなっちゃいます。一眼レフ。
Zoikhem | 2009/Jan/13 00:33
>るかるか様
GABBAとはごついですね。
Zoikhemは其の辺りは、聞きかじりに過ぎません(汗)。
プログレ経由で、そっちも摘み食ってはいるんですけどね〜。
今日の画像は、新しいカメラです。
フォーカスの精度にうっとり(笑)。
ぐぜる | 2009/Jan/13 09:49
こんにちは。
えっと。。。
クラシックが根柢の メタル風味好きです。
クラシックでも古典派 大好きです。
え。とZoikhem様と、よく似ているのかと。。。
ということで。、
こちらも気に入ってしまいました。
CD買うか 悩み中。
ありがとうございます。世界を広げてくださって ^^
Zoikhem | 2009/Jan/13 22:24
>ぐぜる様
ぐぜる様も、似たような音楽趣向なんですね。
なんというか、嬉しいです(汗)。
Sound Horizonに関しては特殊すぎる音楽の紡ぎ手ですので、まずは色々と試聴されてみても良いかもしれません。
youtubeだけでなく、様々なところに素材が御座いますし(汗)。
物語、ロマンを紡ぐための音楽。
音楽的な根底はメタルであったり、民族音楽であったり、クラシックであったり、アニソンであったり…。
ごった煮です、美味なる。
しかし、其の表現形式というか思想が独特ですから…。
Zoikhemは大好きなのですが、手放しでお勧めはしにくいですねぇ(汗)。