2009/Mar/24 Tue | Zoikhemの必修
祝!WBC連覇!!
夜の帳が落ちきらない内から一升瓶の鯉口をくつろげているZoikhemです。
これが飲まずにおれようか、と。
大会の運営方式や対戦カードの問題、そしてそもそも次回はあるのか、という懸念はありますが、まずはメデタイ!
大ブーイングの中に主役の座が用意され、千両役者が演じきる。
簡単にこき下ろしたメディアやテレビ桟敷たちは、手のひらを返して彼を英雄扱いですからねぇ。
イチロー、やっぱ凄いです。
不世出のアスリートですね。
五回も干戈を交えた(って書くと如何にも戦で問題かな)韓国チームも、その強さは本物であったと思います。
本当に素晴らしい粘りでした。
でも、試合が終わって。
勝者と敗者に分かれて。
それでもスタジアムに流れる曲は「WE ARE THE CHAMPIONS」で。
つまりはノーサイドの精神で。
…しかし、あちらのお国の報道&監督のコメントは毎度ながら…でありました。
捕手のサイン見落としの所為にしたり、
審判が買収されていると言い張ったり、
日本が勝ったのは今大会の制度のお陰で、ただ運が良いだけだと主張したり、
己の所業は無視して日本選手の一部のプレーを曲解したり、
と、まぁ何時もどおりといえば何時もどおりなのかもしれません(汗)。
彼らの試合のパフォーマンス自体は素晴らしいと思うんですけどねぇ、本当に。
残念です。
予想通り、勝っても負けても何か口の中に苦い物が残る、彼の国との勝負なのでありました。
ま、負けていたら苦いどころの騒ぎでは無いんでしょうけどもね(笑)。
しかし第三回があるとしたら、同じチームと五回も対戦しなくて良いシステムにして下さいよ、本当に(汗)。
其の点だけは同意です、彼の国のメディアと。
負けた側が主張したら格好悪いですけども、買った側が言う分には良いでしょう(汗)。
ところで、アメリカのジョンソン監督や、キューバのカストロさんのコメントは流石でした。
負けて矜持を保つ術をよく心得ていらっしゃる。
スポーツマンシップって、こういうことですよね。
最後になりますが。
侍ジャパンの関係者の皆様、そして勿論チームの選手達!本当に有難う御座いました。
今月を生きる支えになりました(笑)。
そして、全国で、全世界で『楽しい野球』を観戦し、苦味の無い愛国心で侍ジャパンを応援し続けた『まだ見ぬ同志』の皆さん!今夜は愉しい酒を飲みましょうね!
国旗の美しい使い方+朽ちつつ、朽ちていない
二枚目だけがエロスですが、今日の更新の本編は一枚目!
『旗を大地に突き立てる→征服の標』などではなく、もっと穏やかで其れでいて強い団結を感じさせる国旗の使い方であると思いませんか?
美しい、Zoikhemはそう思いました。
某古館さんは、勝利したら両国の国旗をマウンドに立てろ、だなんてピントズレ主張していましたが、若しかしたらピントズレどころか彼の国の蛮行を正当化させるための方便だったんでしょうかね。
公開されてもいないFAX番号に小5の女の子が送信してきたそうですけども(笑)。
いずれにしても、そんな戯言は真っ平ごめんな話でして。
侍ジャパンは実に美しくも正しい選択をしたと思っています。
仕舞
Zoikhem
Comments