< Feb 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >

耳毛

他人事で無責任な感想としては、松本0士のときと似た匂い、という感じです。
一種の老害というか。

例の作詞家さんの事です。
何を今更って感じの非難ですが、若い頃は無かった執着や粘着、更には時間感覚の麻痺、なんていうのも経年劣化の一形態としてあるんでしょうかねぇ?
脳器質の変化もあるかもしれませんし。


其れはさて置き、多くの日本人はこう呟いた事でしょう。
『すげぇ耳毛…』と。

耳毛ですよね、あれ(汗)?

あれも一種の老化現象なんですってね。
体毛の長さを一定に保つシステムに虚が発生している、という事らしいです。
まぁ、件のセンセの若い頃を知りませんから、比較は出来ませんけども(汗)。


で。
久々に投稿なんぞもさせて頂きました。
未公開画像も御座いますので、是非コンプリートしてくださいませ。

混浴癒し館様
Choco Parfait様
Ayaの激的空間様
Black Diamond様
露出王国様
妻の痴態様

仕舞
Zoikhem

Comments

Toris | 2007/Feb/21 21:37

今日のこの日までTorisの中で耳毛NO1といえば…、

三塚博氏で御座いました。

がしかし、今日の衝撃は氏の存在意義すら薄らぐほどに
遥かに、遥かに、そして遥かに凌駕しておりました(笑)。

何しろ今朝の目覚ましベルはteaの悲鳴でしたから…、

『キャー!!?ミミゲーー!!』

実話で御座います(笑)。

牛蒡 | 2007/Feb/21 22:13

小さな写真ですと、昔の「プレスリー」なみのモミアゲです

耳毛。鼻毛。すね毛。胸毛。陰毛。
女性に嫌われたり、他人に不快感を与えるのではマズイです。
髭も伸ばすセンスが問われますからね

choyeさんや vignobleさんの魔の三角地帯は
どうされているのかな。

Zoikhem | 2007/Feb/22 01:17

>Toris様
三塚さんもすっかり歴史上の人ですねぇ…。
現在では三位様、とは。

それにしても、個人的には森氏にもなんら思い入れはありませんが、災難ですね、最近(汗)。

tea様と同軸の感性である事を嬉しく思うZoikhemでした。

Zoikhem | 2007/Feb/22 01:18

>牛蒡様
Zoikhemも最初は、モミアゲを疑ったのですが…

魔の三角地帯
ってどの三角地帯でしょう(汗)?

vignoble | 2007/Feb/22 07:56

>牛蒡様
viは、三角地帯も含めて余計なところの毛はレーザー処理をしちゃったので、ツルツルすべすべ・・・吸い付くようだと言われます(笑)

ダイ | 2007/Feb/23 12:18

自分の作品に対する考え方は、人それぞれだと思うのですが、今回の事はどうなのでしょうかね?
個人的には、別にパクッて曲作ったわけじゃないのだから、と思うのですが。
彼はたぶん聞く耳持たないでしょうね。
なんせ、耳毛で聞こえないのでしょうから(笑)

Zoikhem | 2007/Feb/23 22:13

>ダイ様
耳毛で聴覚異常!
なるほど、説得力のある説です(笑)。

それにしても、猛々しすぎる戦前派も困り者ですねぇ。

ha | 2007/Feb/24 19:59

「死ね死ね団の歌」「ヤマトタケシの歌」といった川内先生の諸作を愛する人間としては、今回の様なトラブルは一刻も早く穏便な解決を願うばかりでございます。

Zoikhem | 2007/Feb/24 23:11

>ha様
存じ上げませんでした(汗)。

あの名曲。
あの名曲である『死ね死ね団の歌』の作者だったとは!
『ヤマトタケシの歌』もそうだったとは!!

色々な意味で、忘れがたい御仁ではありますね(汗)。

一矢 | 2007/Mar/8 09:05

初めてカキコします。
我々が目にする情報はかなりバイアスが掛かっていて川内氏が
「単なる偏屈老人」の印象を持つ様に報道されている様に
私には思われます。

川内氏は森進一氏が歌謡ショーなどで歌っている「改変版」の
歌唱を止める様に求めているのであって、森進一氏が「おふくろさん」を
歌う事自体を許さないと言っている訳ではないのです。
事実、森進一氏がオリジナル版を歌うことに制約はありません

川内氏が30年間「改変版」を放置していたか否かについて
意見が分かれる所だとは思いますが、川内氏と記者との問答の
中で「『何度もわかった』と言いながら…」というのがあり
ましたから、少なくとも川内氏から申し入れがあって森進一氏は
それを無視した可能性は高いでしょう。
「著作権者の横暴」という見方も出来るとは思いますが、著作権が
日本では軽んぜられてきた歴史がありますから、川内氏の行動は
それに一石を投じるものだと思います。

Zoikhem | 2007/Mar/8 10:37

>一矢様
はじめまして一矢さま。

>森進一氏がオリジナル版を歌うことに制約はありません
えっ?そうなんですか?
存じませんでした(汗)。
川内氏はマスコミ宛の文面で
『森が私のすべての作品を歌うことは禁止するとの申告を届けてある』
そうですが…?

ただ、報道にバイアスが掛かっている事は事実で、更に日本で(というか世界中で)著作権を含む、様々な形態の知的所有権が侵害されている事は事実で、しかも深刻な事実であると思います。

しかし。
しかし(涙)。
悲しい事に、この国ではジャスラックという(以下略)。
自浄作用が健全に働く、なんて歴史に稀な事ですしねぇ(涙)。

一矢 | 2007/Mar/8 16:11

早速のコメント有り難うございます。

JASRACが公明正大かは別の次元として、「オリジナル版」の利用そのものは
森進一側がJASRACと利用契約を結んでいれば問題ないはずで、
報道各社の
コメントもそれに沿った内容となっています。

>『森が私のすべての作品を歌うことは禁止するとの申告を届けてある』
>そうですが…?

川内氏のミスなのか正式に申請して決定的になる前に森側に猶予を与えたのかは不明ですが、
朝日新聞の報道によるとJASRAC側としては役員宛の「私信」で
正式な申請と
して受理していない模様です。

Zoikhem | 2007/Mar/8 20:16

>一矢様
なるほど、勉強になりました。
有難う御座いますm(__)m

ただ、ジャスラックや著作権者、そして歌手、との兼ね合いが正式にどの次元で落ち着くのかは兎も角(司法の段階には行かないようですけども)、私信であれなんであれ、あの文面は過剰に感情的に過ぎる様に思えてならないZoikhemです(作詞者の本意ではないのかもしれませんが公開もされていますし、その結果とは言い切れませんが歌手の自主規制を招いていますし)。
記者会見での対応も。

『大人の争議』の形態として積極的には支持できなく思うのは、これ『Zoikhemの性向』に拠るものなのでしょうねぇ(汗)。

と、取得時効とかゴニョゴニョのお話(汗)には、今回持っていく気はないのでしょうねぇ、当事者両方とも。
あの世界のお約束的にも。

勉強&考える切欠になりました。
心よりお礼申し上げます。

Comment Form

yesno
< 大掃除は自分への旅 | top |