< Jan 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

誤報?

何処の国の新聞なのか?
どういう『意図』があるの?
と渋い顔で聞いてしまいそうですね。

或る新聞社がソースの速報と、其れを誤報として正す続報

沖縄独立論を恫喝の如く、論材に引っ張り出す大手新聞社とかも、相変わらず楽しいですし(汗)。
沖縄の方にも其々言い分があるでしょうけど、少なくともZoikhemが知っている沖縄出身者の皆様の論調とは大きな隔たりがあるんですけどねぇ…。

自由な討論は結構ですし、正面から向かわねばならない問題が山積している事は確かですが、この国では
少数ほど大声
である傾向が少し強すぎるような気がします。
其の結果(あまり詳しくは書けませんが)、役所を休みっぱなしでもクビにならなかったり、あまつさえ談合圧力を加えたり(汗)。

まぁ、逆よりは良いのかもしれませんけども(笑)。

言論の自由の確固たる存在を、様々なアングルで観測できる現代日本。
巨大メディアが死にかけて、其れが拠り明確になるとは皮肉な事ではあります。


ギャラリー更新しました。
今日は、本当は此れが本題でした(笑)。


光る金字塔
もう少し露出を長くすれば、ピラミッドは鮮明になるのですが、今度はChoyeが我慢できない、というジレンマ(汗)。

仕舞
Zoikhem

Comments

Toris | 2007/Jan/19 00:14

あぁ、このセンスが好きなんですよねぇ〜。
沖縄はちょっと置いとくとしましても、

「Black」…への

さり気無い批判、、&救済…

『中庸』、『中道』の精神で御座いましょうか、、
諸星大二郎でも読み直そ〜っと。

おっと、書き忘れるところで御座いました(汗)。
日々の更新、有難う御座います(本題ですものね(笑))。

ダイ | 2007/Jan/19 11:50

「少数ほど大声」はあるかもしれませんね、そして「多数ほど無言のまま流されている」ような気がします。
良くも悪くも、乗せられ易く染められ易い民族かも知れませんね。
とは言え、議員や公務員など「官」の問題は、多数が声を大きくして問題解決しなければ、日本はダメになっちゃいますよ。
現在の日本は、公務員を養う為にある国なのかと思ってしまう時があります。

Zoikhem | 2007/Jan/20 01:44

>Toris様
恐れ多くも光栄です。

中庸…。
いつも心がけてはいるのですけどねぇ。
『灰色のガンダルフ』ならぬ『灰色の魔女』なZoikhemでした(笑)。

Zoikhem | 2007/Jan/20 01:45

>ダイ様
全くで御座います。
まぁ、殆どの役所の方々は精励されているとは思うのですけどねぇ。

緩い金流れや、人間管理などは民間でも普通にあることでしょうし(苦笑)。

Comment Form

yesno
< 更新しました | top |