< Mar 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

筋肉

「きんにく」ではなく『すじにく』と御読みください。


愈々桜も綻んで春満開の気配ですね。
ただ三寒四温の『三寒』の支配する日々は、今月来月くらいまではしぶとく顔を覗かせるじゃないかな、と思います。
思います、と言うか、期待します(笑)。

そういう「急に寒が戻った日」につつく鍋料理ほど有難いものはないですからねぇ(笑)。


このシーズンも、様々な鍋をつつきました。
しゃぶしゃぶ、キムチチゲ、豆乳鍋、Zoikhemオリジナル常夜鍋、ふくちり、たこしゃぶ、雪見鍋、汲み上げ湯葉、すき焼き、などなど…。
そして忘れてならない…『おでん』。

そうおでんなんですよ、今Zoikhemを悩まさせているのは(汗)。


何故に東京のおでんは、『海のモノ』に大きく重心を寄せているのでしょうか?

Zoikhemも、おでんの『ど真ん中』は練り物である事に異論はありません。
大根を筆頭とする『惑星系』が旨いのも、気前良く出汁を提供する『恒星系』である練り物の活躍があってこそ、ですしね。
惑星、恒星、今思い付いた例えですが、中々言い得ていますね(笑)。
初めて歩いた街で『蒲鉾屋』さんの品揃えを見ると、ついつい無闇におでん種を買い込んでしまうほどに練り物の類は好きなZoikhemであります。

でもですね。

恒星系は『海のモノ』だけにこだわる必要は無いと思うのです。
おかのモノ』だって立派な恒星系です。
最近では、ウインナーやロールキャベツと言った新顔が幅を利かせていますが、関東の皆様、一人大御所を忘れているのでは御座いませんか(汗)?

コラーゲン伯爵ことスジニク様を!!
アキレスと言う二つ名もお持ちです(笑)。

これが案外見かけないんですよねぇ、東京のおでんで。
さえずり、とまでは言いませんが、せめてスジは欲しいなぁ、なZoikhemです。
あっと「さえずりは海のモノでは?』と言うツッコミは無用です(笑)。
哺乳類は一緒くたでおかのモノです(笑)。


先日、大阪風のうどん&料理を供する御店に出向きました。
夜がメインの店で、酒肴もいかしています。
地鶏の肝刺しなんて、脳が耳から流れるくらいに美味しいかったです。
が。
おでんの具にスジが無い…。
立派な銅鍋で旨そうに煮えるおでんの中に、スジがいらっしゃらない…。
大阪風の看板に偽りありですよ!マスター!!
と小一時間説教を…は嘘ですが、少し寂しい気持ちで店を後にしたZoikhemであります(涙)。

何故なんでしょうねぇ?
何故、関東の皆様はスジをのけ者にされるのでしょう?
かんとだきと言うくらいで、本場はかんとなのかもしれませんが、Zoikhemには悲しい現実の壁です(涙)。


手料理でスジを美味しくするのは、結構手間なんですよねぇ…。


ところで、Zoikhemには『ちくわぶ』と仲良く出来ません(汗)。
あの方の楽しみ方をご教授してくださる方、何方かいらっしゃいませんでしょうか?


テディベア、見方によってはパンダパンダ
まだ、脳が起きていないChoyeですね(汗)。

仕舞
Zoikhem

Trackbacks

Comments

starless | 2006/Mar/20 21:16

スジといえば自分はカレーですねえ。
茹でこぼして、お湯をかけながら洗ってから取れるだけの脂を切り棄てて玉ネギやスパイスと一時間ほど煮てさらに保温鍋で二日ほど煮込むともうトロトロになります。
鬼スジとか言われてる硬いところは柔らかくならないですけど。
ちくわぶは・・・
スイトンだと思って食べればいいんじゃないでしょうか(笑

vignoble | 2006/Mar/20 21:52

お江戸の伝統食材『ちくわぶ』・・・東京、横浜あたりのおでんには欠かせない食材ですわよ。他の地方ではあまり使わない食材のようでメジャーではありませんが、大根とちくわぶを食べればお店の腕前がわかります。

関西のおでんに必需品とも言える「スジもの」、関東では入れていないお店の方が多いかもね。711やオリジンのおでんには、「スジもの」が入っているので一度お試しを・・・。
でも、お汁の味付けが違うぞ!という声が聞こえてきそうですが(汗)


>スイトンだと思って食べればいいんじゃないでしょうか(笑

今や料亭で出される高級食材になった スイトン!

Zoikhem | 2006/Mar/20 21:57

>starless様
おぉ、其れも美味しそうですねぇ(汗)。
そういえば『嫁泣かせ』ってのも、スジの一種ですよね?

Zoikhem | 2006/Mar/20 22:01

>vignoble様
確かに、御決まりの様式美であると言うのは、良く判るのですよ、ちくわぶ。
ただ、どうにもおでんの具材の中では、如何にも他とのコンビが判らないZoikhemなのです(汗)。

それなのに、おでん以外では見ないと言う不思議。

コナモノは大体好きなZoikhemですが、ちくわぶは未だ美味しさが判りません。
子供の頃、鍋の中から『ちくわ』を間違えて取り出して、ガン泣きした経験が、大きなトラウマとなっているのかもしれませんけども(笑)。

うめ | 2006/Mar/20 22:26

おでんといえば「爆弾」と思うお子ちゃまの私です。
当地ではうどんにおでんは付き物、すじ肉は必ずお皿に取ります。
私にとって、おでんは母親の味ですね。大きななべ一杯にすじ肉、卵、ジャガイモ、ちくわ、揚げ天・・・。
味付けはもちろん、永谷園のおでんの素です。

所で最近の若い女の子の化粧、なぜあんなに目の周りを真っ黒にするのでしょう。それこそ「パンダ」です。私は嫌いです。

Zoikhem | 2006/Mar/20 22:29

>うめ様
爆弾も良いですねぇ。
お子様、では人後に引けをとらないZoikhemも大好きです(笑)。

うどんやさんにおでん、讃岐を巡礼したさいに、刮目した覚えがあります。

パンダメイク、アレはデジタルな分スキルが要らないのでしょう(笑)。

vignoble | 2006/Mar/20 23:16

おでんネタ、もう1つ。
アキバ名物 おでん自動販売機、買ったことありますか?
寒い夜更け、ネオンが消えた電気街で残業の空腹を紛らわせるのには最適です。初めは1種類しかなかったのに、最近ではご当地バージョンもあったりしてチョイスするのが小市民的な楽しみです(笑)なかでも、静岡バージョン・・・はんぺんは「白」という固定観念を見事なまでにうち砕く「黒(正確には、灰色)」はんぺん!
身近な食べ物ほど、その食材にはご当地性が顕著に現れるもののようですね。

Zoikhem | 2006/Mar/20 23:25

>vignoble様
某サイトの静岡おでん特集に見せられたZoikhemであります(笑)。
凄い、染み込みっぷりらしいですねぇ。
Zoikhemの郷里でも、かなり黒いですけども。

微妙にずれるネタですが、焼津辺りの「黒ハンベ」も、良い風味ですよね。
野趣溢れる、というのか。

アキバのおでん、最近では名産品扱いで、売り切れも屡ですねぇ…。
スジの有り無しも選べて良い感じ、ではあります(笑)。

Toris | 2006/Mar/20 23:32

不思議でございますZoikhem様。
またしても「折り重なる」部分が。(汗)
ちくわぶを竹輪と勘違いした少年Torisは其のあまりにも
異なる味覚、歯ざわり、に驚愕いたしました。(笑)

ただ、ある日を境にちくわぶはなくてはならない大親友に
なったのです。

其の日とはちくわぶ驚愕事件から20数年後にやって来ました。とあるおでん屋で初老の男性が「いや〜、おでんはやっぱりちくわぶだよなぁ♪」
其の男性はちくわぶを箸で輪切りにして、少し多めの辛子を付け今にも昇天しそうな笑顔で…。

そうです。Torisは今までちくわぶをがぶりついていたのです。少量のちくわぶと多めの辛子、そうこれは辛子を楽しむための薬味なのではないか!(笑)

大親友ちくわぶ君の誕生でした。(笑)

P.S. 昨日は有難う御座いました。報告書は後日お送りさせて頂きます。(謎)

Zoikhem | 2006/Mar/20 23:37

>Toris様
おぉ、確かに今までZoikhemは、今までちくわぶを恵方巻き方式でマルカブリでした(汗)。
なるほど、からしonちくわぶ(逆)が正しい作法でしたか…。
今度試して見ますね。

牛蒡 | 2006/Mar/21 00:54

Vignobleさんと同じく、チクワブはスイトン感覚で食べます

torisさんみたいに芥子を多く付けて食べる
面白いからやってみよう。

コンニャクも玉や長方形、直角三角形、
糸コンを結コンニャクにするとか色々ありますよ。

アキバ名物おでん缶の確認中情報ですが
製造元がどうも愛知県東部らしいのです。

ここに書かれる方で、ザル蕎麦を食べられる時に
ウズラの卵を使う方はいますか?




vignoble | 2006/Mar/21 06:09

>ザル蕎麦を食べられる時にウズラの卵を使う方はいますか?

それって、お江戸では一般的な取り合わせでは!?ないということなのかしら(もしかして・・・汗)

夜勤あけの早朝に女1人、駅前の富士そばに入る私。
「ちくわ揚げ」「ごぼう天」1つずつトッピングしてもらって刻みネギのてんこ盛り・・・これじゃ、おやじだわ(笑)

今日は夜勤明け!だから、これから思いっきり・・・なのです。朝日に向かって おやすみなさい!

Zoikhem | 2006/Mar/21 11:51

>牛蒡様
こんにゃくも、重要ですねぇ。
Zoikhemはおでんに限って言えば、三角形が『らしくて』好きです。
糸こんにゃくは、又別物ですけども。
Zoikhem的には『白瀧』と呼びたいですね、こっちは(笑)。
結び白瀧が好きです、特に。

うずら、最近は多少out of dateな気もしますねぇ(汗)?
Zoikhemは嫌いではないですが、defaultでは付いてない店のが多いかも、今は。
コンビニの蕎麦でも、今は付いていない様な…。
地方性が強いのでしょうかねぇ、これも。

Zoikhem | 2006/Mar/21 11:53

>vignoble様
夜勤明け、と言う事は今頃はお休みでしょうか?
『御疲れ様』も『ご苦労様』もこの場合は、間違いらしいですし、中々適当な言葉が無いですね(笑)。
日本語って難しい。

富士そば、食べ盛りなZoikhemは、ついついセットモノに(汗)。

Comment Form

yesno
< 三度目の正直 | top |